Originally Posted By leemac Tokyo Disney Resort will kick-off its 25th anniversary celebrations with a new daytime parade “Jubilation!†starting April 15, 2008 at Tokyo Disneyland® Park. The parade opens with Minnie Mouse on a carriage drawn by charming Pegasus horses. In the same unit is the Blue Fairy who waves her wand over the Guests for a magical start to a joyous dream-filled experience. The next float is in the image of a garden, where Cinderella, Prince Charming, Princess Aurora, and other Disney princes and princesses gracefully dance. This float leads smoothly to the next, featuring forest characters like Brer Rabbit. To the sound of the drums, butterflies from the forest lead us into a world of jungles. Simba from the Disney film Lion King sits atop this float. Next, the river coursing through this jungle leads us to a sea, where a stylized tick-tocking crocodile winds it way along the route. The float that follows has a pirate ship sailing by a huge crescent moon, with Peter Pan, Captain Hook, and pirates in the midst of a lively, acrobatic battle. This ocean scene is followed by the tropical island of Hawaii, where Lilo and Stitch greet guests from a canoe decorated with tropical flowers. They are followed by a giant whale carrying Pinocchio. Clowns join characters from Dumbo in comical acrobatics. Characters from the Disney/Pixar films Monsters Inc. and Toy Story also appear giving the parade even more fantasy and fun. Crowning the end of the parade is Mickey Mouse on a float decorated with the 25th anniversary logo, joined by Donald Duck, Goofy, and his other pals. On this float also towers Cinderella Castle, the symbol of Tokyo Disneyland. The parade comes to a dramatic finale when Tinker Bell sprinkles pixie dust over the castle for a sparkling, jubilant end to this grand parade. Artwork from the parade and an interview with creative director Steven Davison will feature in the next issue of Tales from the Laughing Place magazine: <a href="http://www.talesfromthelaughingplace.com" target="_blank">http://www.talesfromthelaughin gplace.com</a>
Originally Posted By leemac Full Japanese release: 2008年2月20日 報道関係各位 株式会社オリエンタルランド 広報部 「東京ディズニーリゾート®25thアニバーサリー」いよいよ開幕 『Opening』 2008年4月15日(火)~7月7日(月) “夢よ、ひらけ。â€を合い言葉に1年間にわたり開催する「東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー」が、4月15日(火)いよいよ開幕いたします。 1年間を5つの期間(ステージ)に分けさまざまな夢や感動をお届けする「東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー」。開幕を飾る『Opening』は、4月15日(火)~7月7日(月)に実施。東京ディズニーランド®をはじめ、リゾートの各施設で様々なプログラムを展開します。たくさんのゲストの数えきれない夢、そして、東京ディズニーリゾートの夢が、いよいよひらき始めます。 ★東京ディズニーランド 「東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー」の開幕を華やかに飾る東京ディズニーランドのニューデイパレード「ジュビレーション!」がいよいよスタートします。ディズニー映画の世界が創りだすピュアな世界観が広がるこの「ジュビレーション!」は、12台のフロート、約160名の出演者が繰り広げる壮大なスケールのパレードで、東京ディズニーランドの新しい顔になることでしょう。 また、25周年を迎えた感謝の気持ちを込め、ミッキー、ミニー、グーフィー、ドナルド、プルートがゲストにごあいさつする「アニバーサリー・グリーティング」がお目見えするほか、パークの夜空を華麗に彩る花火も東京ディズニーリゾートの新しいテーマソングにのせて、名称も新たに「ドリームス」として登場します。 そのほか、東京ディズニーランド・ガイドツアー「ディズニーの夢と魔法の世界へ」にも新たな魅力が加わります。ウォルト・ディズニーの足跡を振り返りながらパークを巡り、ディズニーの夢と魔法の世界を体験して下さい。 そして、7月1日(火)~7日(月)には、「七夕プログラム」を開催します。思い思いの願い事を書いた短冊を結びつけていただける「ウィッシングプレイス」が設置されるほか、七夕のコスチュームに身を包んだミッキーとミニーが人力車に乗ってゲストにごあいさつします。 ※「ジュビレーション!」は株式会社NTTドコモが提供します。 ★東京ディズニーシー® 東京ディズニーシーでは、春満載のスペシャルイベント「東京ディズニーシー・スプリングカーニバル」(4月15日~6月30日)とともに東京ディズニーリゾート25thアニバーサリーの幕が開きます。メインショー「プリマヴェーラ ~スプリングタイム・サン~」では春の到来とそれをもたらす太陽の恵みに感謝する盛大なカーニバルを華やかに繰り広げます。また、カーニバルのエンディングには、東京ディズニーリゾートの新しいテーマソングが流れ、25周年をお祝いします。 そのほか、東京ディズニーシーを訪れたゲストにディズニーの仲間たちがごあいさつをするエンターテイメント「ミート&スマイル」に25周年の要素が加わるほか、パークの夜空を華麗に彩る花火も東京ディズニーリゾートの新しいテーマソングにのせて、名称も新たに「ドリームス」として登場します。 また、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ®でも、「東京ディズニーシー・スプリングカーニバル」にあわせて、春の味覚をお楽しみいただけるレストランイベントを開催。この時期ならではの旬の食材を使用した彩り鮮やかな料理をお楽しみください。 ~東京ディズニーリゾート テーマソング~ 東京ディズニーリゾートの25周年を機に製作するテーマソングは、BGMやエンターテイメントの音楽など、東京ディズニーリゾ-トのさまざまな施設で使用され、東京ディズニーリゾートの“夢â€を感じていただけます。 ★東京ディズニーリゾート “夢よ、ひらけ。â€をテーマにディズニーの世界をさまざまなアートで表現するプログラム「ディズニーアートフェスティバル」を、東京ディズニーリゾート全域で4月15日(火)~8月31日(日)の間、実施します。アートという観点からディズニーの世界を体験していただくことで、これまでにない新たな魅力を発見していただけることでしょう。 グッズやメニューも25周年ならではの楽しさでいっぱいです。東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、ディズニーホテルなどでは、東京ディズニーリゾート25thアニバーサリーデザインのグッズや、25年前を思い出す懐かしいデザインのグッズなど、さまざまなスペシャルグッズがお目見えします。また、東京ディズニーランドで販売する25センチのエクレアや、ディズニーホテルでの1日2組限定の25,000円スペシャルメニューなど、25周年期間中にしか味わうことのできないスペシャルメニューもたくさんご用意いたします。 その他、イクスピアリや、ディズニーホテルをはじめとするたくさんの魅力的なホテルなど、リゾート中のあらゆる施設が「東京ディズニーリゾート25thアニバーサリー」一色で盛り上がります。 ★来園者プレゼント 『Opening』開催期間中、以下のとおりオリジナルピンをプレゼントいたします。 東京ディズニーランド ・4月15日(火)東京ディズニーリゾート25周年 ・5月25日(日)グーフィーのスクリーンデビュー日 ・6月09日(月)ドナルドダックのスクリーンデビュー日 東京ディズニーシー ・4月22日(火)東京ディズニーシー・スプリングカーニバル ・5月11日(日)母の日 ・6月15日(日)父の日 ※当日のパークチケットをお持ちの方に限り、お1人様1個とさせていただきます ※スケジュールは予告なく変更になる場合があります
Originally Posted By leemac This is the Jubilation! specific Japanese release: 2008年2月20日 報道関係各位 株式会社オリエンタルランド 広報部 東京ディズニーリゾート®25thアニバーサリー 「ジュビレーション!」 2008年4月15日(火)~ 東京ディズニーリゾートが25周年を迎える今年、永遠に続く夢をゲストにお届けする新しい昼のパレード「ジュビレーション!」が、2008年4月15日から東京ディズニーランド®でスタートいたします。 「ジュビレーション!」は、ディズニーの“映画のワンシーンâ€や“映画から創造したシーンâ€を通じて、「ピュアなディズニーの世界観」をご堪能いただけるパレードです。 このパレードでは、フロートの装飾やダンサーの衣装のデザインや配色から「ピュアなディズニーの世界観」を表現するとともに、フロートとフロートの間に「植物」や「水」などの共通のテーマを持たせることで、これまで以上に途切れることのないパレード体験を提供いたします。 パレードのオープニングには、たくさんのペガサスに引かれた馬車に乗るミニーマウスを先頭に、ゲストに魔法をかけるブルーフェアリーが登場。いよいよはじまる心の旅へと誘います。 続く、庭園をイメージしたフロートでは、シンデレラやプリンス・チャーミング、オーロラ姫など、ディズニーのプリンセス、プリンスたちが華麗なダンスを披露しています。そして切れ目なくやってくるのは森のフロート。ブレア・ラビットや森の仲間たちが丸太のシーソーで遊んでいます。 辺りに太鼓の音が鳴り響くと、森を飛ぶ蝶に導かれるようにジャングルの世界が登場します。フロートの上では映画「ライオンキング」の主人公シンバがアフリカ大草原の王様になることを夢見ています。そしてジャングルを流れる川は大きな海へとつながっていきます。 海の向こうからチクタクワニがやってくると、ピーターパンが登場。大きな三日月と大海原を表現したフロートに浮かぶ海賊船では、ピーターパンとフック船長率いる海賊たちが、アクロバティックな戦いを繰り広げます。 その海に続いてやってくるのは、常夏のハワイの海に登場するリロとスティッチです。南国の花々に飾られたカヌーに乗ってゲストにご挨拶。さらに、大きなクジラに乗ったピノキオやコミカルな曲芸を披露するダンボ、ディズニー/ピクサー映画「モンスターズ・インク」や「トイ・ストーリー」に登場するディズニーの仲間たちと次々に進むパレードは、ファンタジックな世界に包まれていきます。 パレードのフィナーレを飾るのは、25周年のロゴが輝くフロートに乗ったミッキーマウス。ドナルドダックや、グーフィーをはじめとするたくさんのディズニーの仲間たちも一緒に乗るこのフロートには、東京ディズニーランドのシンボルであるシンデレラ城がそびえています。フロートの最後尾に乗ったティンカーベルがシンデレラ城にピクシーダストをふりまくと、パレードはきらびやかにフィナーレを迎え、パレードルートはゲストの歓喜・歓声※に包まれます。 ※「ジュビレーション」:歓喜・歓声を意味する英語 このパレードは途中数箇所で停止し、新しい東京ディズニーリゾートのテーマソングとゲストの手拍子で、東京ディズニーリゾートの25周年を盛大にお祝いいたします。 「ジュビレーション!」は、株式会社NTTドコモが提供いたします。 ◆「ジュビレーション!」データ 公演場所 : 東京ディズニーランド パレードルート 公演回数 : 1日1回 公演時間 : 約40分 出演者数 : 約160名 全長 : 約450m フロート台数 : 12台
Originally Posted By Malin Finally something to get excited about here. The above discription sounds amazing.
Originally Posted By FerretAfros This sounds like it will be a massive parade. The other thread says it will have 160 performers, which is just way more than I can imagine in any parade. Anybody know how many people are in most TDR parades? I would assume it's actually pretty close to that number, but that's still a ton.
Originally Posted By tcsnwhite ^I think that's pretty standard for a Tokyo parade...I think they have even had more in the past. Lee, is it just me, or does it seem like the "world" or environment of each unit flows from one the next? It kind of seems that way from the concept art, as well as the press release description above. I don't know, maybe it's just me...
Originally Posted By kennect Lee, Completely OT but I need to get in touch with you in regards to something I talked to you about in the past....If you have a moment please drop me an email via the address in my profile here...Thanks, Kennect
Originally Posted By leemac A few people have asked for more information about the floats - the main Jubilation! website now has the silhouettes of each float (and these are now the right ones with the correct names) - however some of the ancilliary units are missing like The Incredibles whirlybugs (identical to those currently being used in the Pixar Play! Parade at DCA) - but you get the idea: <a href="http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/jubilation/" target="_blank">http://www.tokyodisneyresort.c o.jp/tdl/japanese/event/jubilation/</a> We do have some more artwork that we will be sharing on LP soon.
Originally Posted By SuperDry Wow - it's difficult to judge just from the flash animation, but the creative looks very good. I look forward to seeing it in person.
Originally Posted By leemac SD - we had the artwork on Live! recently: <a href="http://tinyurl.com/ynwq8y" target="_blank">http://tinyurl.com/ynwq8y</a> There have been a number of changes - no Finding Nemo float, Incredibles are now on flying saucer devices (same ones as used in Pixar Play! Parade) and Monsters, Inc. has been removed - but you get the idea. The art direction is flawless and the floats are breath-takingly detailed. They are being assembled on-site at the moment and the scale is incredible.
Originally Posted By Malin Lee can you confirm if the show mode has been dropped and how long it will take to view the parade as some are reporting it will be 40 minutes long, which sounds a bit extreme. By the way thanks for the link, and look forward to more...
Originally Posted By leemac Show mode was never in the parade in the first place - the parade does have phases but nothing that resembles a traditional show mode - there won't be any of those in a new parade for a long time. Don't know where that info has come from - I don't know the parade length from step-off to close but the music loops are c.25 minutes.
Originally Posted By DisneyfanUK why is there no show mode or unlikely to be in any parade for a while ? I thought these were popular ?
Originally Posted By FerretAfros 25 minute music loops! Holy cow! Does that mean that the dancers will all have to learn a 25 minute routine? That would be incredible, and rediculously long. That means that there is absolutely no way that they will do the same moves in an area where they could be seen twice along the parade route. I'm not sure how long it takes a parade to run its course, but it sounds like just twice through the loop could easily get it from step off to backstage again. That's pretty insane!
Originally Posted By SuperDry <<< nothing that resembles a traditional show mode - there won't be any of those in a new parade for a long time. >>> Any particular reason for this?
Originally Posted By leemac Yup - WDI-CE don't like them. They don't enhance the story and limit part of the show to a select part of the audience hence why Dreams on Parade was a nightmare around the hub at TDL as guests HAD to see Mickey front and center during the show mode (he used to stop in front of Partner). I've been dead-set against them for a long time and most of the parade producers now agree. That is why the last few parades - Once Upon a Dream Parade at DLP, Mickey's WaterWorks at HKDL and Pixar Play! Parade at DCA have no show mode. It is unlikely that any of the new parades in the work like DL's new one will have show modes either. Jubilation! is a tough one to explain. It has phases of sort - so the music and choreography can gyrate to a different beat, rhythm or speed. It keeps the performers from being exhausted and gives guests a different aspect to see. The main theme (which is exceptional) will be refitted for each float - so there will be a romance version, a jungle rhythms version and even an adventures one. It is one of my favourite parade themes for a long time - and it still has the treasures theme (unlike the parade name itself).
Originally Posted By leemac Grrr... incorrect fact. I screwed up this paragraph - DLP's current daytime parade does have a show mode - it is the exception is what I meant to say. All of Steven Davison's parades do not have show modes (DLP's was produced by Michael Jung who also did TDL's 20th parade and HKDL's first daytime parade).
Originally Posted By leemac <<25 minute music loops! >> Again a tough one to explain - the music transitions from float to float so typically an entire viewed performance is one loop for this parade. I guess it isn't technically one single loop but it is the only word I can think of to describe it properly. Jubilation! is insane. I can't wait to see the reaction of regular guests when it debuts April 14/15. I think this one will be very popular with the fan base. The floats are stunning.
Originally Posted By SuperDry <<< April 14/15. >>> What do you mean? The official start date seems to be April 15, the same day as the 25th Anniversary and kickoff of the 25th Anniversary celebration. Is there going to be a preview the day before?
Originally Posted By tcsnwhite Lee, is DCE not liking show stops a new thing, or was it always that way...? Parade of Dreams at Disneyland, Block Party Bash (though the whole point is the show stop), Disney's Once Upon a Dream, several others... for a while lots of parades had show stops. was it that they felt like it was being slightly overused just for the sake of it, or what? Steven did POD at DL - which has a show stop...did he originally want that, or was it the DL execs that requested it?